めんたいパーク群馬で試食と工場見学!フードコートと子供の遊び場も充実

群馬旅行記

群馬県甘楽郡にある「めんたいパーク群馬」。かねふくが運営する明太子のテーマパークで、明太子の試食やフードコート、工場見学、子供の遊び場などとにかく明太づくしの楽しい施設です。写真映えするスポットも盛り沢山!そんなめんたいパーク群馬をご紹介します。

スポンサーリンク

基本情報

【住所】群馬県甘楽郡甘楽町金井676-2

【営業時間】平日 9:30〜17:30、土日祝日 9:00〜18:00

【電話】0274-67-7415

【予約】不要

【入場料】無料

アクセス

【車で行く場合】甘楽PAスマートICから車で6分。無料の駐車場が110台分あります。

【電車で行く場合】上信電鉄「上州新星駅」から徒歩6分です。

周りになにもないので、かねふくのマスコット「タラピヨ」が遠くからでもよく見えます。電車で来た場合は、駅を降りてすぐ目につくはずです。

6店舗目のめんたいパーク群馬

茨城県大洗町にめんたいパークの1号店がオープンしてから、各地にめんたいパークが誕生しています。2022年4月にオープンした群馬は、6箇所目となるめんたいパークです。

入口には各めんたいパークでもおなじみの記念撮影スポット「めんたいパーク」の看板もあります。

めんたいパーク群馬には、中に入っても撮影スポットが盛りだくさんです。

スポンサーリンク

新鮮な明太子の試食が無料

入館したらまずは工場で漬け込んだ出来立て明太子の試食をしましょう!

入ってすぐに冷蔵ショーケースが並んだ物販売り場があり、その入口側の一角に試食コーナーがあります。

過去のめんたいパークの試食では、軍艦巻きや明太子の切り身などがありましたが、現在はスプーンに一口サイズの明太子が乗っている形です。

以前の切り身も美味しかったですが、このほうが衛生的にはいいと思います。新鮮な明太子のプチプチとした食感を楽しみましょう。

スポンサーリンク

明太尽しのフードコート

めんたいパークで大人気のフードコート。

土日祝の昼時は行列ができて大変混雑します。それでも、回転が早いのでそんなに待つことはありません。

メニューと料金

メニューはかねふくの明太子を使用した、おにぎりやパスタ、丼にぶたまん、ソフトクリームなど、食事系から甘い系までいろいろあります。

鬼盛り!めんたい丼

こちらは、ヒルナンデス!で命名したという「鬼盛り!めんたい丼(800円)」。ご飯を埋め尽くすほどの明太子が乗った丼で、海苔と甘めのタレが別で付いてきます。

名前に負けず、食べ進めるとご飯が足りなくなるくらい明太子がたっぷり!皮付き明太子のプリプリ感がたまりません。

おにぎりと豚まん

手軽に食べやすいじゃんぼおにぎり(390円)は特に大人気で、この日は、12時の時点で「焼きたらこ」、「さばめんたい」、「たらこと昆布」の3種類はすでに売切れで、「できたて明太子」のみの販売でした。できたて明太子おにぎりもご飯がなくなり次第終了なので、食べたい人は早めに行きましょう。

できたて明太子のおにぎりの中には、皮付き明太子がぎっしり詰まっていて、コンビニの明太おにぎりが食べられなくなるほどの美味しさです。この値段で、このボリュームはかなりお得感があると思います。

豚まんは中華街で売っているような、肉の塊が入った食べごたえのある中華まんです。

スポンサーリンク

子供が遊べる工場見学

めんたいパークつぶつぶランド

めんたいパークつぶつぶランドは、子供が遊べるとっても楽しい工場見学。普通の見るだけの工場見学とは全く別物です。

ピンクと紫の照明に照らされた、まるでパーティールーム!?工場見学に来たことを一瞬で忘れてしまうような派手な空間です。

奥はガラス張りの空間になっていて、タラコン博士が待っています。もう何が何だか分からないけど、とっても賑やかで楽しい気分にさせてくれるのは間違いありません。

ピンボールといらいら棒

ガラスの空間の次は、ちょっとしたゲームで遊べます。こちらはピンボールとビンゴが合わさったゲーム台で、ボールが1列に入るよう穴を狙って楽しみます。

こちらはタラピヨサーキット。いわゆる「電流いらいら棒」です。簡単なキッズコースと上級コースの2台あります。

枠にぶつかると秒数が増え、いかに少ない秒数でゴールできるか競うゲームです。

上級コースはコースも難しいですが、高さもあるため小さい子は、そもそも出来ない作りになっています。

タラピヨサーキットは、結構難しいので、子供はもちろん大人も一緒になって楽しめるドキドキのゲームです。

クイズ形式で学習

カラフルな壁に、クイズ形式で明太子に関する情報が描かれています。読むとなるほど!ということも多く、楽しみながら明太子について学べる内容です。

そして、最後に、ガラス越しに実際に働く人の姿を見ることができます。私が見たときは、600kgの明太子を25人で作っているとのことでした。

スポンサーリンク

2階は子供が遊べるキッズエリア

2階はキッズエリアになっていて、小さい子供が体を動かして遊べる遊具や、記念撮影用のトリックアートなどがあります。

ボルダリングやすべり台

ボルダリングとすべり台は、小学校低学年くらいまでが楽しめる遊具です。特にすべり台は、沢山の子供が何度も何度も滑っては上ってを繰り返して遊ぶ人気の遊具となっています。

マットが敷かれたプレイルーム

転んでも痛くないマットが敷かれたプレイルーム。幼児向けの遊び場でそれなりに広さもあります。

映える撮影スポット

丼から明太子が飛び出して見えるトリックアート。上に立つと、まるで巨大明太子に乗っているような不思議な写真が撮れます。

他にも空の上をイメージしたトリックアートなどもありますので、様々なポーズをしながら記念撮影を楽しみましょう。

人工芝の屋上

人工芝の敷かれた気持ちの良い屋上。周りに高い建物がないので、遠くの山々まで見渡せます。ケンケンパができるよう下に記しが書いてあります。

スポンサーリンク

明太子のお土産いろいろ

からし明太子

かねふくの工場で作った、美味しい明太子の直売をしています。切られていたり、大きさが不揃いな比較的安めの明太子から、お土産用にぴったりな一本一本が太くて立派な明太子までさまざま用意。

また、明太子単体以外にも、明太子の入った粗挽きソーセージや佃煮などの加工品や、明太ソースのドレッシングなども販売しています。

有料になりますが、保冷バック(中250円、大300円)や保冷剤(30円)も販売していますので、必要に応じて購入しましょう。

タラピヨグッズ

食べ物の他に、めんたいパークのマスコット「タラピヨ」や「タラコン博士」のグッズも販売しています。ぜひ、いろんな明太子のお土産探しを楽しんでみてください。

スポンサーリンク

感想

普通の工場見学ではなく、子供も大人も楽しめるテーマパークとして、たくさんの工夫がされていると感じました。

また、フードコートもきちんと食事ができるボリュームと美味しさなので、ランチとしても十分満足できると思います。

こんにゃくの工場見学を楽しめる「こんにゃくパーク」が近くにあるので、めんたいパークとセットで行くのがオススメです!

コメント